旧・谷山市 谷山 旧・海岸線 ~埋立で消えた砂浜たち~ 海。日本が島国である以上、東西南北何処へ向かえど何れ出会うのが海です。鹿児島県もいくつかの海に面していますが、その中で最も存在感を放っているのが薩摩半島と大隅半島を隔てる錦江湾。火山活動による複数のカ... 2025.09.13 旧・谷山市
旧・谷山市 水喰谷 ~桜ケ丘団地造成の試練~ 今昔様々な火山活動の舞台となっている地、鹿児島市。火山噴出物の積もった広大なシラス台地に囲まれ、平野部も少ない中で集中的に住宅地として当初栄えたのが現在のJR 鹿児島駅付近と鹿児島中央駅付近でした。し... 2025.06.28 旧・谷山市
鹿児島市 荒田八幡宮の四随神 ~市街を囲う祠たち~ 古くから日本の生活と密接に絡む形で栄えてきた信仰、神道。その信仰に伴う構造物として最たるものの一つが、私たちが普段訪れる事も多い神社です。鹿児島市にも多数の神社があり、島津 斉彬を祭神とし国道に面した... 2025.05.10 鹿児島市